にっきとか
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
はまー
性別:
女性
趣味:
景時と熊野っこたち
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最古記事
最新コメント
[08/08 はまー]
[08/07 うさ子]
[04/09 はまー]
[04/09 うさ子]
[02/03 はまー]
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひとりこもってエチャしてますよろしければどうぞ~!
多分とてもBLだと思われますので苦手な方はご注意くださいませ

昨日言っていた通りエチャ企画、何かおもしろいことないか考えてみたんですが
やおい(801)にちなんで、エチャに入室するときにランダムにつく名前の横の数字が8か0か1が付けば大当たり賞、とか…笑
ただ大当たって何が当たるんだ、となった時に何もないことに気付いたわけなんですが
考えに考えて自分の好きCPリクエスト権、とかそれくらいしか思いつかず更にリクエストにお答えするのははまーになると言うとても残念なことに…
全然おもしろ企画でもなんでもなくなりました
むしろ私がリクエストしたい…!
そんなわけでたいしたおもしろ企画もなくいつもどおり絵チャしてると思いますが遊んでくださる神子様は下記からどうぞ~~(*´∀`*) ノ
エチャですが文字書きさんもどうぞ~大歓迎ですよ~^^

http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=114755
PR
エチャとかしようかなーと思ってます^^

〆切近くなるとゆっくりエチャできなくなってしまうと思うので思いきって明日に!
5日の夕方から夜くらいのスタートではじめようかなーと

例のごとくBLエチャになると思われますがそれでもいーよーと言う神子さまよろしければ遊びに来て下さると嬉しいです(*´∀`*) 
何か楽しい企画とかないかなーとか考えてるんですが何かないかなー…うーん
仮面舞踏会風エチャ?とかー○○のお題エチャとかー
とか、そんなのあんまり楽しくないですかね?
仕事しながら何かおもしろそうなことないか考えてみます^^
せっかくなのでみんなで楽しみながらエチャしたいですしね!

楽しそうな企画とかあったらこっそり拍手とかから教えてくれるとうれしいです^^
さー仕事やるぜえええ!!


拍手おへんじ!
ぱちぱちオンリーの方もありがとうございます(*´∀`*) 励みになります!

1月4日 景ヒノにとにかくなんだかもう~な神子さま
はうあ!景ヒノにとにかくなんだかもう萌えてくださってうれしいです…!
景ヒノっていいですよね!お友達になってください!と右手を差し出しジャンピング土下座してしまう勢いで嬉しいお言葉ですヾ(*´∀`*)ノワーイ
景ヒノ好きさんが増えるといいなあ!と常に願っているので神子さまのお言葉を胸に今後も頑張って参ります!更新は亀のごとくかと思いますがどうぞまた遊びにいらしてくださいませ^^
コメント拍手ありがとうございました
!(*´∀`*)
改めましてごあいさつおくれてしまいましたが

昨年はサイトに遊びに来てくださったみなさま、そしてお世話になったみなさまありがとうございました!
そしてそして、あけましておめでとうございます!今年もまったりなmmdですがお付き合いくださるとうれしいです^^

正月は実家でゆっくりすごしましたー
ネットがなく暇だったので家族の目の前でネーム書いたり描いたり、と人として…な正月をすごしました

…と言っても正月早々仕事に出ていたりしたのでなんだか正月~~と言う感じではなかったのですが
でも何もしなくてもごはんがでてくる幸せは噛みしめてきました

そしてそして噂の裸祭りのアレを見ました!
ちょっ
景ヒノって公式じゃね?!
と思うくらい景ヒノでした(私の脳内では)
あと九弁
もうつっこみどころは満載ですがネタバレそうなのでこのへんで…
とりあえず景ヒノだったです(*´∀`*) bb(満面の笑みで)

公式で萌えの補給もばっちり!と言うわけで
さあ、原稿やるぞおー!
インテの準備もするぞー!
と思いながら、ちょっとお知らせ、と言うかつぶやきなんぞ…

冬コミで配布した無料コピ本なのですが数が若干足りずお配りできなかったんですがすいません…
インテにも持って行きますので、冬に当方の本を手にしてくださっててインテに参加のご希望の方がもし…もしいらっしゃいましたらおっしゃってください
…ってらくがき本なので無料と言えどいらぬぇぇええ!!って方もいらっしゃるかと思いますが…


話しは変わりまして
サイト更新したいなあーと思いながらもオンオフを両立できないヘタレっぷりなのでせめてトップくらいは…!とやっとこさトップ更新しました…(そして重くてすいません…)
描き終った後はいつも同じような絵だな…とへこんでたのですが景ヒノが愛しくて描いてる最中は楽しかったで
す^^
1-3.jpg








トップ絵全体

次は九弁も描きたいなー
そしてエチャもしたい!
やりたいこといっぱいすぎるのでほんと困る
ふぃぎゅ/あっと!

ただいまですーー!!
おおおおおおお!!!冬コミちょうたのしかったです!
本を手に取って頂いた神子さま、スペースに遊びに来てくださった神子さまありがとうございました(*´∀`*) 
すごくすてきなお祭りだったー!
冬コミ参加ホントに久しぶりだったんですがやっぱり冬の祭典はいいなあ~~!^^
すてきな御本もいっぱいげっとできてほくほくです!
差し入れもありがとうございました!
景ヒノカラーのお菓子とか景ヒノ九弁カラーの紅茶とかもうきゅんきゅんで嬉しかったです!
食べるのがもったいない~~!大事にちょびっとずつ頂きます!^^*
コスプレしてる方もいっぱいいらっしゃってどきどきそわそわしっぱなしでした
景時とヒノエのコスなさってる方がいらっしゃったりして鼻血でそうでした…!
ふたりが並んで歩いてた…!!ガン見してすいませんでしたもえもえしてすいませんでした…
あ~~ん!かげひのおおおお!

そんでもって九弁もいいなあ~~~~!!!と
九弁のすてきな御本に出会えたこともあって今九弁萌えがぐいぐいきてます
帰って戦利品にうもれながら、萌えが押さえきれんくてホテルで萌えるー萌えるーとごろんごろんしてたらうさこにさいこうにキモがられました
だって萌える…!

ずっと九弁と景ヒノのことを考えながら帰ってきたのですが、描きたいものが沸きあがってきた…!
次はありがたい事に8:01全員集合のオンリーのスペースが頂けたっぽいのでそこで新刊を出したいです
えっと、景ヒノと九弁の自分が描きたいだけのパラレル本とかになりそうです (…)
本当は月と太陽の続きの月と太陽+αのその後のお話を描こうと思ってたんですがもう九郎がかわいすぎるのでふぃぎゅあっとです (?)
萌えすぎて意味不明ですが「萌えてるんだな」程度に生暖かく見守ってやってください…
gatya-1.jpg








ちなみに新刊構想…現代パラレル…です よ
こんなのでもいいよ、って神子さまいるかな…いるといい な…(弱気)

正月は実家に帰るのでネットから遠ざかるのですがこの機会にネームをずずいっ!と進めてバリバリ描きたいと思います
一月の仕事がレポートあって忙しいとかもうどーでもいいよなにそれ?くらいの勢いでがんばるぞおおお!

あ、あと久しぶりに会ったお友達とアフターで打ち上げしてきたんですがそのお友達が携わっているお仕事で素敵なドラマCDがでるみたいで全力で応援!

ヒーロー戦隊ものみたいですよ!宮田氏と浜田氏も出演ですよー
http://nocturne-records.net/hero/
私的になきぼくろなやんちゃ系宮田ボイスにどきわく\(^o^)/

明日は荷物を取りに帰るだけでそのまま東京入りするのでパソコンには触れれないと思います
ということで冬コミの発行物とかもろもろお知らせですー^^

スペース 東 S 48b 「mmd」 景ヒノ

机にあるもの

○月と太陽 FCB540p 500円 
九弁が夫婦な弁ヒノっぽいけど景時とヒノエが景ヒノに至るまでの本
ゲストでうさこが景ヒノを描いてくれました\(^o^)/

○月と太陽+α らくがきコピー本12p 月と太陽をお手に取って頂いたご希望の方に無料配布させて頂きます
月と太陽その後 九弁:景ヒノ比率=2:1 の九弁が出ばった本

○景ヒノメモ帳 月と太陽をお手に取って頂いた方へ無料配布させて頂きます

○俺CP主張シール 
景時・ヒノエ・弁慶・九郎の4人が自由に組み合わせができるようになっているシールです
ご自由にお持ち帰り頂けるようスペースに置いておきますので宜しければどうぞ^^

【委託】
○HRは22時
「ハトの足4本」(アビス)のうっさんことうさこのジェイガイ本を委託します


と、こんな感じです^^

需要があるかどうかわからないのですが一応
スケブはお受けさせていただきたいと思います
多分始終まったりなスペースだとおもいますので笑

はあーーー!!
楽しみすぎて眠れんないんだぜ!
もう1回旅行に持ってくものチェックしたら明日バリバリ働けるよう無理矢理寝まっす!
久しぶりに会える友達もいたりするので東京楽しみ!!

≪ Back   Next ≫

[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
忍者ブログ [PR]