にっきとか
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
はまー
性別:
女性
趣味:
景時と熊野っこたち
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最古記事
最新コメント
[08/08 はまー]
[08/07 うさ子]
[04/09 はまー]
[04/09 うさ子]
[02/03 はまー]
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです^^
かろうじて生きております/(^o^)\
何してんだ、と言うアレですが
近況としましては愛用していたヒノエ(チャリ)がいなくなってしまいました…

家には2台のチャリンコがあって赤のチャリと緑のチャリがあってヒノエと景時と名づけて愛でておったのですが、ある朝、赤い方のチャリがなくなってて衝撃すぎて呆然としました

そんなこんなで衝撃を描き殴ってみるテスト…

821-1.jpg







821-2.jpg







821-3.jpg







821-5.jpg







821-4.jpg







821-6.jpg








この世界に洋式のトイレがあるのか、とかそういうツッこみは無しの方向で・・・
当たり前ですがトイレには家のヒノエはいませんでした

そんな衝撃もありつつ…
大阪のインテですがうさこにくっついて参加することになりました
うさこのスペースに景ヒノ本を置いてもらえるとのことで、迷ったりしたのですが持って行くことにしました
ジャンルも違うのでスペース上にないかもしれませんがお声かけて頂ければお出ししますのでお気軽に声をかけて下さい^^
ちなみに既刊の分です
PR
クライシスコアは3日で全クリしました
どこにそんな時間があるのか、と言う感じで睡眠時間を犠牲にしたので眠いです・・・笑
でも後悔はない^^^^

いやホントザックスちょうかっけーよ・・・!まだクリアしていないうさこにネタバレるといけないので多くは言うまい・・・!
クラウドは7をプレイしてたときにはこんなにかわいい子じゃなかったんでアッレ?と思ってたんですが色んな過程を経ての彼だったわけねと言うことにとても納得
ルックスだけで言うとヨーコオススメの赤毛のかわいこちゃん(レノ)がかわいい
あと社長おぉぉお!!ようつべでチラッとCC.ACのDVDを見て社長に興味津々^^

なんか、アレだね、こう・・・
好きなCPで妄想しなさい\(^o^)/  
って言われてるようなゲームだったと言う感想

【キャラ考察と言う名の妄想】

○アンジール:常識人、世話係り、ぼんやり、かわいいもの大好き、めったなことでは怒らない、ザックス大好き

○ジェネシス:電波、ナルシスト、美しいもの大好き、アンジール大好き、セフィロスウザい、俺は英雄、アンジール大好き

○セフィロス:天然変態、アンジールとジェネシスが大好き、無駄に美しい、涙もろい、マザコン

そんな3人のたわいない日常からシリアスまで妄想してたら萌えた^^^^^^^

今日から2連休\(^o^)/
なにして遊ぶかな!
昨日は絵を描きながら寝落ちました^^^^
色々妄想しすぎなんですよ^^^^^
86.jpg








しまった那岐が受け受けしすぎて遠夜が受けっぽくない^^^^^
これはリベンジで!!

日記ちょっと追加しました^^
そう、セフィロスたんはマザコンだった/(^o^)\

休みが少し多めなのでうっきうきです\(^o^)/
うっきうきでエチャとかしてますがよろしければ一緒遊んでくださるかたはどぞいらしてくださいまし!^^

http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=114755

きっと景ヒn げふげふ…

4が発売してるのにもかかわらず最近更に景ヒノ萌えがヒートアップしてます
だって萌えるんだぜ!
昨日言ってたのの中から…

728.jpg









728-1.jpg








それぞれ抜粋なので続いてはいません^^
ヒノエがありえないことになっているのは仕様です

昨日が休みだったので久しぶりにぶっ続けで描いてました^^
30枚ほどできた!たのしい!
あと半分くらい^^

最後までできるといいなあ~~

自己満以外のなにものでもないですが描いた中の何枚か^^

727-1.jpg








727.jpg








景ヒノのはずなのにうっかり九弁・・・

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
忍者ブログ [PR]