にっきとか
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
はまー
性別:
女性
趣味:
景時と熊野っこたち
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最古記事
最新コメント
[08/08 はまー]
[08/07 うさ子]
[04/09 はまー]
[04/09 うさ子]
[02/03 はまー]
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RADは萌えるなあ、としみじみ

萌えるなああ!!むっはー!となるのはいまのところ3のようです…笑
そんなわけで今日はヒノエで
弱ってるヒノエって萌えるよな!って言う妄想のひとこま

629.jpg









ほんとに一コマすぎるな^^^^^^^^
PR
熱はさがったけど甘えてみたい、そんな心境
病気の時くらい甘えたっていいじゃない\(^o^)/ 

628.jpg






なサザキとカリガネ

T神子からリクエストを頂いたので、神子を応援すべく描いたはずのカリガネが

これはひどい/(^o^)\

状態なのでもういっちょ^^^





628-1.jpg









そんなわけでカリガネ好きのT神子(笑)へ
ふぁいお!!\(^o^)/
色々間違っててすまそ!笑って許してくれるそんな神子が好きさ!^^^^^


エチャがしたい…です
早く色々片付かないかなー
あと咳!早くおさまって!!
体調もよくなりました\(^o^)/
まだ本調子じゃないのと会議がやってきたので悪戦苦闘しながらですが時間作って4プレイ中です^^
あとは残すところメインキャラ一人!
楽しみ!

最近4をプレイしたり、キュン!!となる漫画を読み萌え萌えしたり、と寄り道したりもしているのですがでもやっぱりまだまだ景ヒノだな、と笑
4がまだプレイしきれてないので大きな妄想まで行きつかないって言うのが大きな理由なんだとは思いますがまだまだじっくりプレイしたら変わるのかな~?

私はちょっとクールで無口っぽいおとこのこがぐっとこらえながら嫌そうに照れてる(本人の自覚はない)姿が大好物なんだな、と気付いたそんな今日この頃でした
ってなにその説明…と言う^^^^^^^^
うん、なんて言うか、今日した妄想です


627.jpg








落書きなのに重くてすいません…
みんな描こうと思ってたのに描ききれず…こう、なんて言うかな…計画性がまるでなしです
気管支炎をこじらせてうなされてました

4 を プ レ イ し な が ら \(^o^)/


仕事もそれくらいじゃ休ませてももらえないのでもう気力だけで生きてました

4 を プ レ イ し な g \(^o^)/


げほげほ

布団から顔だして熱にうなされはあはあしながら遙かをプレイする姿は
これまちがいなく変態だろ、と言うありさまですが悔いはしていない
そう言うわけでネットにも上がれず(上がらず?)で世間の波からは遅れているやと思われますが

か ざ は や !

こいつ!!!こいつ!!!!!(じだんだ)


ちょっとネタバレって言うか感想?
ダメな人はみないでねーー!!





















今の所 那岐、遠夜、サザキ、大団円、柊 と攻略しましたが那岐とサザキがなかよしなのににこにこしつつも遠夜が最強だなと思いました 色んな意味で
まだ全員を攻略してないので何とも言えませんが
あと柊と風早と忍人がかわいいですね!!この三人が揃うとギャグな感じ
いやでもね、風早のEDをまだ見てないのでどう転ぶかわかんないんですが多分私風早の切ない笑顔にやられると思う…な
こう切ない笑顔は反則なんだよおおおおお!!!景時といいさあ!
とりあえず
ご飯食べて
4プレイしてきます

いつ忙しくなるかわからんので表紙とか描きはじめました
もう、なんだろ たのしい^^*
お知らせするまでもなく景ヒノを描いてるのですが、こう二人のことを考え思いながら描いてるとこの二人私を幸せな気持ちにしてくれるんですよね…(病気)
すんげー集中して描いてたので6時間くらいがあっという間でした
構図も決めてなかったのでいまやっと線画の2/3くらいが終わったところで6時間かけてこんだけしか描けてないのかあ…と思ったりもしたのですが楽しかったので良し!

と言うわけで今日の日記絵はお休み

今から日参サイトさんを巡って寝るとします!

明日から仕事頑張れそうです^^
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
忍者ブログ [PR]